介護職でパソコンが使えないのはNG?
介護現場にもパソコンのスキルは重要になってるよ!
- 介護職でパソコンが使えないのはNGか
- 介護職でパソコン最低限必要なパソコンスキル
- パソコンスキルがあるとさらに便利になる例
- 介護職なのにパソコンが苦手な人の対処法
をまとめました。
介護職でパソコンが使えないのはNG?
パソコンが使えないのはダメ?絶対必要?
必ずしも必要ではない
介護業界はまだまだ、手書きでの記録がほとんど。
訪問介護では、特に一切使わない事業所が多いです。
他のサービスでも、IT化が進んでいる事業所の方が少なく、パソコンスキルはほとんど必要ないでしょう。
入力程度のスキルが必要なことも
中には、記録をiPadやパソコンを、使用している事業所もあります。
記録を機器でとってる場合は、コメントを入力する必要が。
入力ができる程度のスキルが、必要になることもあります。
管理者や、サービス責任者、相談員は別
管理者、サービス責任者、相談員になると、一気にパソコン業務が増えてきます。
- 計画書の作成
- 請求業務
- シフトの作成
- モニタリングシート作成
- 必要書類やイベントチラシの作成
様々な業務が、通常の業務に追加されます。
そのため、打ち込みだけではなく
- Word
- Excel
などの、基本操作や資料作成のスキルを使用します。
役職を目指すなら、パソコンの最低限のスキルも、必要になってきます。
パソコンができないと困ることは?
介護もIT化がゆっくりと進んでくる
IT化の遅い介護業界でも、完全にパソコンや機器による記録になっている事業所も中にはある。
時間や人員が不足する介護業界。
- 機器の操作
- 打ち込み
は最低限、少しずつでもスキルの向上をしていかないと、効率化、負担の軽減ができず、ムダな作業が増えます。
管理職などの役職を持つことが難しくなる
給料が低いとされる介護職。
「せめて管理職になれば、少しは懐も温まるかも…」
と考える方もいるはずです。
実際に、
介護職員と管理職の平均年収を比較すると約1,7倍もなるとされています。
管理職などの役職につく場合は、
- 資料作成
- WordやExcelの基本操作
など幅広いパソコンスキルがないと、困ることも。
たくさんの利用者を抱えるため、スピードやスキルを求めらたり、昇進条件になっている事業所もあるようです。
パソコンスキルがあると便利になる2つの例
エクセルの表管理
どの事業所でも、工夫をしている服薬管理。
服薬忘れは大きな事故になりかねません。
そんな時に作成した、服薬管理表。
誰が、どのタイミングで服薬をするのかを、一目見て確認したいですよね。
表で管理できるエクセルで、保管場所に張り出すことで、服薬忘れが激減しました。
画像貼り付けやパワーポイントを使った資料作成
上からよく言われる、「売り上げを上げでほしい」。
通所介護施設では、なおさら、居宅支援事業所に営業に行くこともあると思います。
そんな中、
- パソコンで作成した事業所の様子
- 月間報告書
- 次月イベントスケジュール
を作成し、持って行きました。
すると、ケアマネージャー様に事業所の雰囲気や、紹介してくださる方が。
- 事業所でどう過ごしているか
を想像しやすくなり、紹介が増加した事例もあります。
結果、売上の向上やケアマネージャー様との関係づくりに繋がってきました。
介護職なのにパソコンが苦手な人の対処法
元々、パソコンが使ない人に教えてもらう
パソコンが全く使えずに介護職に入ってくる人もいます。
以前パソコンを使えなかった職員を、教育係にすることで
- もどかしさを共感してもらったり
- 見落としがちな小さなことまで教えてもらう
ことができます。
教えてもらう側も、安心して学ぶことができるのではないでしょうか。
必ず、介護とパソコンを触る時間を分ける
日々、業務に追われる介護職。
記録が負担になって、後回しになってしまったり、
他の人に任せた方が早いからと人に任せてしまうことも。
記録が書くことが遅かったり、苦手な場合は今から何分間、利用者に関わるのではなく記録に集中する。
命を預かる現場なので、ながら作業は大きなトラブルの元です。
何度も関わることや、決めた時間内で書くことで、集中して書くことができ、スキルをつけることができます。
まとめ
- 介護現場では、基本は、パソコンスキルがなくても大丈夫
- でも、文字の打ち込みができれば困ることはない
- 管理職を目指すなら、さらにデータ管理できるスキルを身につける
- スキルは、集中と積み重が大切
今の施設に不満があるなら
介護施設によって、環境が違う
働く職員が、ガラっと変わるためです。
長い時間を過ごすなら、
- 自分が出せる雰囲気
- 話しやすい人間関係
- 気を使いすぎない環境
ってすごく大切ですよね。
もし、今の施設がつらいなら、
別の場所で過ごす自分を想像すると、悩みが消えてるかもしれません。
一人で悩まず、介護職求人のプロに頼ると、安心です。
介護の仕事探しなら「リジョブ ケア」
<PR>
「リジョブ ケアって何?」
- アプリで求人検索しやすい
- 30,000件以上のお仕事あり
- 企業から平均で8件のスカウトが
\アプリのダウンロードは無料です!/
↓↓↓